なんて後悔した経験はありませんか?
賢く買取店を選べば、全く同じ商品でも
何倍も高く売れることも!
たくさんの買取店を一括査定して
一番高く売れるお店をすぐに探せます。
例:9784492046395,進撃の巨人,プレステ3本体,マリオ
★サンプル商品を選んで買取比較を試してみよう
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
たくさんの買取店の価格/条件を一括比較
本・CD・DVD・ゲーム100万点以上に対応
査定結果はその場ですぐに判明
誰でもすぐに無料で使える
高く売りたい人にぴったりのサービスです
買取業者ごとに得意ジャンルが違います
同じ商品でも10倍以上も変わることも!
一番高く売れるお店を選びましょう
買取業者ごとに特徴があります
送料/手数料などは特に重要です
お店のHPをよく確認しましょう
新しい商品ほど高く売れやすいです
1月も経つと買取相場が急落することも!
いらなくなったら早く売りましょう
株式会社ブックサプライが運営している買取ショップです。
大阪に拠点を置く買取業者で、有隣堂やDMMと提携した事業運営もしています。
ネットで申込み自宅から商品を配送すると買取してくれるサービスです。
買取した商品はAmazonでも多数販売しています。
アマゾンマケプレアワードを受賞しこともある顧客満足度受賞企業です。
買取対象商品は本・CD・DVD・ゲームに加えて携帯電話と貴金属です。
ゲームは、ゲームソフト/ゲーム機本体どちらも買取可能です。
利用するにあたってのブックサプライの特徴や買取の流れ、注意点を解説します。
買取の特徴を項目ごとに解説していきます。
Webサイト上で商品の査定を事前に行えます。
査定システムは下記のようにシンプルな検索フォームです。
売りたい商品の状態を選んでバーコード番号をフォームに入力して下さい。
検索ボタンを押すとすぐに買取対象の見積もり価格が表示されます。
バーコード番号以外の商品名では検索することが出来できません。
ISBN番号またはASIN番号で検索できます。
バーコード番号がわからない場合、アマゾンでバーコード番号を調べましょう。
アマゾンの商品ページの中段にISBN番号やASIN番号が書かれています。
査定システムの注意としてサーバー負荷対策で、同一の商品を連続して検索すると、制限がかかります。
一旦別の商品を査定してからもう検索すると同じ商品でも再度査定できます。
買取査定価格の改定は毎日変動しているようです。
中古相場のデータと連動した買取価格になっているように推察されます。
タイミングによって買取価格が下がる商品もあれば、上がる商品もあります。
買取価格は商品到着後の検品タイミング時の価格が適用されます。
申込時または発送時から価格変動する場合があることを考慮しておきましょう。
ブックサプライの査定価格は商品の状態を新品、非常に良い、良い、可から選択して検索します。
商品状態についてはコンディションガイドラインを参考にしてください。
検品の評価基準は買取ショップごとに差があることを考慮しておきましょう。
ブックサプライでは買取価格アップキャンペーンを実施しています。
初めてブックサプライの買取を利用するときに適用されるキャンペーンです。
2000円も買取価格がアップするので、初回申込時はぜひ利用しましょう。
このサイト「買取比較帳」経由であればキャンペーンコードが載っています。
キャンペーンの適用を受けるには下記の条件を満たす必要があります。
ここでの買取価格はWebサイト上での事前査定ではなく到着後の商品の状態を見ての検品結果になります。
事前査定の公開価格は新品状態の最高額を想定しているため、条件ギリギリの事前査定価格だと価格変動や検品時減額がある場合に適用条件が満たされなくなる可能性があります。
事前査定5000円より余裕を持った商品数を送った方が安心して買取価格アップボーナスが手に入るでしょう。
"申込時に自動承認「可」を選択"というのは申込時に買取金額のお支払についてを自動承認を選択するということです。
自動承認「可」を選択すると途中でキャンセル出来ないことは覚悟しておきましょう。
"申込時に備考にキャンペーンコード入力”というのは申込フォーム記入時に備考欄にコードを記入することです。
キャンペーンコードをコピーして貼り付けましょう。
見落としがちなので注意してください。
入力を忘れたまま申込したことに気が付いたら出来るだけ早くメールで連絡するようにしましょう。
ブックサプライでは条件を満たせば送料無料で買取してもらえます。
送料無料条件は2000円以上の買取になります。
買取価格は事前にある程度見積もれます。
送料はかかりますが、商品数が1点からでも申込できます。
送料無料条件が適用されない場合はダンボールひと箱につき500円の送料がかかります。
佐川急便が発送伝票を持って自宅に集荷に来てくれます。
申込時に集荷日時を記入する欄があります。
集荷日時を申込後に変更したいときには変更をブックサプライに連絡しましょう。
集荷場所は初回利用時は古物営業法での住所確認の関係上、自宅しか指定できません。
2回目以降の利用時は自宅以外の場所も指定できます。
振込手数料は無料です。(以前は400円かかっていましたが無料に変更されました。)
商品を送付するのに必要なダンボールがない場合、初回など条件付きでブックサプライで無料で用意してくれます。
申込後の翌営業日までに発送してくれて、到着時間帯も選ぶことが出来ます。
発送にちょうど良いダンボールがない場合は非常に便利なシステムです。
売る商品に加えて本人確認書のコピーを同封して送付する必要があります。
下記のどれかを用意しましょう。
買取の流れを申込から入金まで解説します。
ブックサプライの買取手順は慣れれば簡単ですが、初回利用時は注意しましょう。
公式サイトの説明をよく読んで手順や注意事項を確認しておきましょう。
買取の流れとよくある質問には特に重要な情報が書いてあります。
買取価格も事前に調べることができるのでチェックしておきましょう。
公式サイトを読んで買取の手順を理解したら申込しましょう。
右上のボタンやトップページの最下部にあるボタンなどから申込が出来ます。
"かんたん買取のご依頼はこちら"を押すと申込の画面に進みます。
過去に申込をして会員登録している方は個人情報/振込先情報の入力の手間が省けます。
"会員の方はこちらからログイン"を押して下さい。
会員専用ページにてメールアドレスとパスワードを入力してログインして下しさい。
ログイン後はお客様情報が登録されている画面に進み、振込先情報も前回の情報を選択して使えます。
住所など前回利用時から変更がある場合は、修正して下さい。
初回利用時は、申込フォームを上から順次入力していきましょう。
まずはお客様情報を入力します。
別の住所から集荷する場合は、別の住所で集荷を選択して、集荷する住所を入力してください。
次に振込先情報を入力してください。
銀行またはゆうちょ銀行を選んで口座情報を入力しましょう。
口座名義は申込者の名前と一致する必要があります。
寄付を選ぶことも出来、その場合は振込先情報の入力は不要です。
次に買取申込情報を入力します。
ダンボールの無料配送を希望する方は、必要な個数と配達希望時間帯を選択して下さい。
ダンボールは申込完了の翌営業日までに発送します。
到着日は運送業者の状況により多少前後するので確実に受け取れる時間帯を選択しましょう。
買取金額のお支払いについては下記の3個から選んでください。
初回申込時の2000円買取アップボーナスを検討している場合、自動承認を選択して下さい。
寄付を考えている方は、自動承認・寄付を選択して下さい。
検品後の買取価格を見てから判断したい場合、自動承認不可を選択して下さい。
次に集荷情報を入力して下さい。
集荷希望日と希望時間帯を選択して発送する箱数を記入して下さい。
15:00までに申込した場合は、最短で翌日集荷が可能です。
ダンボール配送を頼んだ場合は、上記の3日後からが最も早い集荷日となります。
次にその他の備考欄を入力します。
2000円買取アップキャンペーンを検討している場合、キャンペーンコードを備考欄にコピーしましょう。
キャンペーンコードの入力は忘れやすいので特に注意しましょう。
最後にプライバシーポリーシーと利用規約を確認したらチェックを付けて下さい。
全入力が完了したら、"次へ(確認画面)"を押して下さい。
入力した内容が再度表示されるので、確認後に"買取申込を確定する"を押して下さい。
受付メールが来ているはずなのでメールを確認して下さい。
メールが届かなければ@booksupply.jpからのメールが迷惑メールに入っていないか確認しましょう。
これで申込は完了です。次に商品を梱包して発送しましょう。
ダンボールの無料配送を希望した方は、ダンボールが配送されます。
配送時にブックサプライからメールで連絡があります。
メールの中にお荷物追跡番号などが記載されています。
確認して確実に受け取るようにしましょう。
輸送中に傷がつかないように緩衝材などを詰めて梱包しましょう。
輸送時に発生したキズは検品にマイナスになります。
梱包するものは下記の2点です。
本人確認書のコピーはコピー機がない場合は携帯電話で写真を撮ってメールすることも可能です。
集荷前に集荷手配完了のメールが送られてきます。
改めて日時を確認しておいて下さい。
発送は佐川急便が集荷に来てくれるようブックサプライで手配してくれます。
送り先、送り元などの情報は改めて記入する必要はないので、手間なく発送できます。
集荷予定時間前に玄関口に梱包したダンボールを用意しておきましょう。
手配された運送業者以外の手段では申込みできません。
間違えないようにして下さい。
荷物がブックサプライに届くと着荷のお知らせのメールが届きます。
検品が完了したらメールにて連絡が来ます。
通常、商品到着後2営業日で回答があるようです。
買取依頼が殺到している場合は少し遅くなる可能性がありますので、余裕を持って待ちましょう。
メールには商品ジャンル(本・CD・DVD・ゲームなど)ごとの合計額が記載されています。
併せて、ボーナス等の記載もされています。
1点ごとの買取価格が知りたい場合はメールでリクエストすると回答してくれます。
申込時に"買取金額のお支払について"を"自動承認不可"を選択している場合、キャンセルも出来ます。
メールを確認したら出来るだけ早く確認して返信しましょう。
自動承認または検品後のメールに了承すると指定した銀行口座に入金されます。
商品到着後に最も早くて2日後を目安に入金されます。
銀行の営業日の関係で多少ずれ込むこともあります。
入金されるとメールで連絡が来ます。
正しく振り込まれているか確認したら買取完了です。
買取を依頼するにあたっての注意点を記載します。
理解していないと買取価格にマイナスの影響が出る場合があるので注意して下さい。
ブックサプライでは18歳未満の方は申込できません。
買取依頼できない場合はご両親や18歳以上の親戚に代行してもらいましょう。
本・CD・DVD・ゲームに加えて携帯電話・貴金属の買取が可能です。
ブックサプライのサイト上でJANコードで買取商品の査定額を検索出来ます。
査定にヒットして買取価格が表示されても買取不可の商品もあります。
盗品売買を防ぐ目的で同一商品の買取も出来ません。
買取可能な商品でも状態が悪いと買取不可になる場合もあります。
たくさんの項目があるので、下記の一覧を確認して下さい。
発送は必ずブックサプライが手配した業者を利用して下さい。
ダンボールに本人確認書のコピーも入れ忘れないようにしましょう。
万が一入れ忘れた場合、メールで連絡しましょう。
返送を希望する場合、返品する商品を個別に指定することは出来ません。
キャンペーンや送料/手数料を考慮するとブックサプライに買取を依頼するときにはおすすめなのは下記の場合です。
ブックサプライは初回申込限定の買取価格アップ2000円キャンペーンが非常に魅力的です。
ボーナスが適用されるときに利用するのが、おすすめの活用方法です。
ブックサプライは中古リサイクル業の企業です。
なし
なし
記載なし
ネットで申し込み、買取商品を郵送する方式です。
未成年は、保護者の代理等が必要です。
期間・内容は、HPで確認できます。
買取価格は商品状態・時期・在庫で変動します。
種類 | オンライン |
買取価格 | 公開 1部の商品は非公開 |
買取明細 | ジャンルごと |
減額理由 | - |
種類 | オンライン |
本 コミック |
○ |
CD | ○ |
DVD ブルーレイ |
○ VHS:× |
ゲーム | ○ |
トラブル防止のためにも買取条件を確認しましょう。
条件 | オンライン |
ボーナス (期間限定除く) |
初回買取 買取価格に応じて |
手数料 | 無料 |
支払い方法 | 銀行振込 |
査定期間 | 2日程度 |
買取不可 商品の扱い |
処分 |
本人確認 必要書類 |
身分証コピー 身分証画像 |
送料 配送方法 買取点数 |
送料有料 (下記で無料) ・買取金額2,000円以上 |